メキシコノタビ。[25]




(クリックすると大きくなります。)





コルドバで見たカルロス5世宮殿を思い出しました。




入口が正面だけでも3つ(たしか。。。)あります。




後ほど出直します。。。

「・・・。」


ソカロも何だか賑わっていますし。。。

「みなさーん、ワタシは今メキシコに来ていまーす。」
なんてレポーターが叫ぶ、メキシコと言えば♪の場所です。
ポールの先には。。。

「ななな、ない!!!」
旗がありません。
メキシコと言えばソカロのこの位置からメキシコの国旗と大聖堂を眺めるのがお約束なのに。。。

と思っていたら

あまり穏やかではないようです。。。
目的は大統領の退陣でしょうか。
ちなみに危険な雰囲気はありませんでした。

↑↑↑応援ポチっとお願いします♪

これじゃあ 置き忘れられていた岡本太郎さんの壁画もかすんでしまっても納得です。
写真を拡大して更に増す迫力!
行きたいですね、時分の目で見たいですね。
ワタシも岡本太郎さんの事を考えていました。
どうしてメキシコが岡本太郎さんに壁画を依頼したんだろう???って
見て納得、ですよね。こんな壁画文化の土壌があってこそと合点がいきます。
メキシコ人は愛想もいいし親切です。とても居心地の良い所でした♪是非訪れてみて下さい!!!(ワタシもいつか絶対再訪します♪)