人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14]
ペスト地区


真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8272248.jpg
ホテル前の遊歩道におります。
ホテルを背に左手にはドナウ川に架かる「エルジェーベト橋」が見えます。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8274317.jpg
宿泊したブダペスト・マリオットです。
一瞬、窓ガラスの下の部分が苔で覆われているのかと焦りましたが違います。
バルコニーの前面にアクリル板(???)が取り付けられているのですが、その板にモスグリーンのストライプ側が入っているのです。
(「どうせなら違う色の方がいいかも。。。」)

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8283032.jpg
右手奥に見えるのは(「見えますか???」)ブダペストのシンボル、「くさり橋」です。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8291580.jpg
ブダペストはドナウ川を挟んで王宮のある丘側のブダ地区、そして政治経済の中心であるペスト地区の2つからなっています。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_829315.jpg
まずはペスト地区、ホテルの周辺を歩いてみましょう。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8294575.jpg
プラハと比べると何となく地味な印象がしますが、比べるものでもありませんね。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_830059.jpg
不思議な雰囲気のデザインです。
明らかに「ヨーロッパ」とは一線を画しているような。。。
やはり、マジャール人がアジア発祥と言われている事も影響しているのでしょうか。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8304219.jpg
真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8305250.jpg
ヴァーツィ通りです。
車両が進入出来ない様で、安心して歩けそうです。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_831888.jpg
真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8311771.jpg
まだ開店時間前のせいか、人通りは多くありません。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8313384.jpg
こちらはヴァーツィ通りの先にある「ヴェレシュマルティ広場」です。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_831487.jpg
広場には地下鉄駅もあります。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_832487.jpg
世界遺産に登録されているのですね。
英国についで世界で2番目に出来たのだそうです。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_833182.jpg
ヴェレシュマルティ・テール駅です。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8331342.jpg
階段を下りたら目の前がホームです。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_833294.jpg
地下鉄の駅に来ましたので、1日乗車券を買っておくことにしました。
まだ高額紙幣しか持っていなくて券売機の前で悩んでいたら、どこからともなく係員が出てきて自分のポケットに入っていた小額紙幣と交換してくれました。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_83499.jpg
親切な係員さんのお陰で買う事の出来た1日乗車券です。
地下鉄、トラム、バスなど全ての交通機関で使用できるそうです。

「これで、街歩きは完璧。」


の筈でしたが、実はこのチケット、後に「嵐を巻き起こす。」
のでございました。。。


真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8345584.jpg
再びホテル周辺(と言ってもまだホテル周辺しか歩いておりませんが。。。)に戻りました。
目の前の建物は1872年に建てられた劇場で、現在は修復工事中の「ヴィガドー」です。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8351243.jpg
遊歩道に少年の像を見つけました。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8354725.jpg
「KIS KIRALYLANY」とはリトルプリンセスと言う意味のようです。

って事は、少年ではなく少女ですね。。。

この像に関する詳しい事は分りませんが、「1989」年という年はそれまでの社会主義体制からの転換を果たしたハンガリーにとって大切な年だと思います。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8364222.jpg
リトルプリンセス像を背にくさり橋の方まで歩いて来ました。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8365643.jpg
「くさり橋」です。
さすがはブダストのシンボル。それは威風堂々とした佇まいでございます。
左手にはブダ王宮が見えます。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8513685.jpg
でも、今は渡りません。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8372745.jpg
王宮に後ろ髪をとっても引かれながらも先に進みます。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8374658.jpg
実は「国会議事堂」を目指しているのですが、歩くと結構ありますね。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_838777.jpg
やっと見えてきました。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8382057.jpg
「国会議事堂」です。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8383367.jpg
併設されているチケットオフィスで10:00からの英語ツアーのチケットを購入しました。
(英語が分ると言う意味ではなく、「日本語のツアーはない。」という意味です。。。)

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8385294.jpg
ツアー開始時刻まで十分に時間があるので周辺を歩いてみます。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_839831.jpg
小雨が降ってきました。
(降ったり止んだりはっきりしない空模様です。)

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8392386.jpg
傘をさして歩いているとアールヌーボー様式の建物が出てきました。
(傘を差したり、閉じたり忙しいです。それに写真も撮っていますし。。。)

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8395770.jpg
「自由広場」です。社会主義っぽいモニュメントが広場の真ん中に建っておりました。
広場からは国会議事堂の雄姿が眺められます。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8401082.jpg
真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8401762.jpg
広場を囲むように重厚な建物が建っております。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8402595.jpg
張り出しているのは「船」でしょうか。。。

この付近で撮影をしている時、ある建物の前でスゴイ勢いで叱られました。
どうやらアメリカ大使館に向けてレンズを向けていたようです。
旧社会主義国にある資本主義国の大使館なだけにナーバスになっているのでしょうか。。。
(「皆様は気をつけて下さいね。」)

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8405598.jpg
ワタシが撮りたかったのはこの建物、レヒネル・エデン設計による「郵便貯金局」です。

この建物の前に「ジャマな建物」があるな。。。と思っていたのが先ほど叱られたアメリカ大使館の建物だったようです。
この郵便貯金局の建物はアメリカ大使館の裏手にあります。
裏手に回ればいくらでも(???)撮影出来ます♪

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_841410.jpg
ジョルナイのタイルを多用したハンガリーを代表する建築物の一つです。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8411061.jpg
真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8411536.jpg
真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8412452.jpg
この辺りには他にもステキな建物が並んでいます。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8541121.jpg

「あ、雨足が強くなってきた。。。」
道路の向かいは国会議事堂です。

真冬の中欧(プラハ・ブダペスト・ウィーン)歩きまくり。[14] ペスト地区_d0149617_8414130.jpg
ツアーの開始時間までもう少しです。
(「中に入れば雨は関係ないですもんね♪」)

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑↑ブログ村に参加しています♪